活動日誌'19 No.013

投稿者 NOSS | 2019-08-28

こんにちは、NOSSです。
最近活動日誌を書いていなかったので、7月後半~8月終わりまでの活動をまとめて書きます。

講習会

資料は部のSlackにあります。蟻本所有者のために対応するページを書いておきます。

  • データ構造 (蟻本p.69-86)
    7月19日(金)
    set,map,優先度付きキュー,Union-Find木などを解説しました。
    どれも便利な機能を持っていますが、じつは仕組みは難しかったりします。
    理解できていなくても使う分には困らないことがほとんどです。

  • デバッグ
    8月2日(金)
    よくあるバグとその解決方法について話したりしました。
    まだスライドをあげていません…

  • 二分探索 (蟻本p.128-134)
    8月7日(水)
    解の存在範囲を半分にしていくことによって高速に解を求めるテクニックです。
    二分探索が使える場面では、解の範囲が $10^9$でも $30$ 回も判定すれば解を特定できます。非常に強力です。

  • グラフ (蟻本p.87-94)
    8月21日(水)
    グラフは点と辺から作られる図形です。駅の路線図は身近なグラフの例ですね。
    競プロにおいてグラフを扱えることは大きなアドバンテージになります。

  • 最短経路問題 (蟻本p.94-98)
    8月28日(水) A地点からB地点まで移動するときの最短経路を求めよ、という問題を解くアルゴリズムを解説しました。
    この話はまた詳しくやります。

コメント

こう振り返るとかなりハイスピードで内容が進んでいますね…
普通に難しいので頑張りすぎないでください